ハチミツ中のグリホサート分析について

グリホサートは除草剤の成分であり、人体への有害性が疑われています。
基準値を超えるグリホサートがハチミツから検出された違反事例も厚生労働省より発表されています。
ただし、国内基準値(0.01ppm)については、厚生労働省(医薬・生活衛生局)によると「体重60kg の人が、グリホサートが0.08 ppm残留したはちみつを毎日750kg摂取し続けたとしても、一生涯の平均的な摂取量が許容一日摂取量を超えることはなく、グリホサートが健康に及ぼす影響はありません。」としており、海外基準と比較して厳しいという意見もあり、見直しも検討されています。
弊社ではハチミツ中のグリホサートの分析の対応をしております。
食品衛生法の登録検査機関である当社に、お気軽にご相談ください。
<検査費用> 22,000円(税別) <必要試料量> 100g
<定量下限値> 0.01ppm <標準納期> 10営業日(要相談)
グリホサート以外のハチミツ検査にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
>>当社 はちみつ検査の詳細サイトへ