その他検査
主な検査内容

水道水中の異物・付着物の検査
水道水や製品に混入した異物については、その混入原因を究明する上でも、異物の物質組成を調べることが重要になります。
当社では、異物の検査を行い、分かりやすく、見栄えにも拘った報告書をお客様にお届けします。また、電子顕微鏡(SEM)とFT-IR(ATR)を導入し、微小な異物も検査できるようになりました。

水道用資機材浸出性能試験
浸出性能試験とは、水道用資機材・器具等を水に浸出させた時、浸出液の成分が規格基準に適合しているかを判断するための試験です。 当社は、お客様の製品が基準に適合しているか、関連する法規、規格に基づいて評価致します。
- 水道登録検査員が対応
- 浸出液の調整、分析、評価まで対応
- 全44項目を自社分析で対応
- 厚生省告示、JIS、JWWAの規格に対応
- 試験項目の選択をサポート

水道薬品検査
水道薬品検査とは、水道水に直接注入する薬品類が、規格基準に適合しているかを判断する試験です。 当社は、お客様の製品が基準に適合しているか、関連する法規、規格に基づいて評価致します。