その他の食品分析・ペットフード検査
主な検査内容

カビ毒検査
カビ毒とは、カビが食品・飼料などの有機物を分解する際に生産する物質のうち、人体・家畜にとって有害なものを指します。 食品中で発生したカビは増殖するばかりでなく、殺菌しても生成したカビ毒は残るという特徴があります。 食品衛生法上で規制基準が設けられています。
カビ毒検査
| 検査項目 | 標準検査料金 (円)税別  | 
標準納期 (営業日)  | 
必要量 | 
| 総アフラトキシン | 23,000 | 10営業日 | 500g | 
| アフラトキシンB1 | 23,000 | 10営業日 | 500g | 
| パツリン | 23,000 | 10営業日 | 500g | 
| ステリグマトシスチン | 23,000 | 10営業日 | 500g | 
| オクラトキシンA | 23,000 | 10営業日 | 500g | 
| T-2トキシン | 23,000 | 10営業日 | 500g | 
| HT-2トキシン | 23,000 | 10営業日 | 500g | 
| シトリニン | 23,000 | 10営業日 | 500g | 
| フモニシンB1 | 28,000 | 12営業日 | 500g | 
| フモニシンB2 | 28,000 | 16営業日 | 500g | 
| デオキシニバレノール | 28,000 | 23営業日 | 500g | 
| 3-アセチル デオキシニバレノール  | 
38,000 | 11営業日 | 500g | 
| 15-アセチル デオキシニバレノール  | 
38,000 | 11営業日 | 500g | 
| ニバレノール | 28,000 | 11営業日 | 500g | 
| ゼアラレノン | 33,000 | 11営業日 | 500g | 

重金属類検査
環境中の微量金属元素は土壌や地下水を通して野菜や果物などに移行します。 その中には銅や亜鉛のように人にとって必須元素もありますが、過剰な摂取が人体に悪影響を及ぼすものもあります。 このため、カドミウムや鉛、水銀、ヒ素については食品衛生法により基準が定められております。
重金属類検査
| 検査項目 | 標準検査料金 (円)税別  | 
標準納期 (営業日)  | 
必要量 | 
| カドミウム | 6,000 | 10営業日 | 100g | 
| 水銀 | 8,000 | 10営業日 | 100g | 
| 鉛 | 6,000 | 10営業日 | 100g | 
| ヒ素 | 6,000 | 10営業日 | 100g | 
| クロム | 6,000 | 10営業日 | 100g | 
| スズ | 6,000 | 10営業日 | 100g | 
| セレン | 6,000 | 10営業日 | 100g | 

アレルギー物質検査
食品にアレルギー物質が含まれる場合は、食品衛生法により表示が義務付けられています。 表示義務がある特定原材料には「卵」「乳」「小麦」「落花生」「えび」「そば」「かに」があります。
アレルギー物質検査
| 検査項目 | 標準検査料金 (円)税別  | 
標準納期 (営業日)  | 
必要量 | 
| 牛乳(ELISA法) | 33,000 | 14営業日 | 200g | 
| 小麦(ELISA法) | 33,000 | 14営業日 | 200g | 
| そば(ELISA法) | 33,000 | 14営業日 | 200g | 
| 卵(ELISA法) | 33,000 | 14営業日 | 200g | 
| 落花生(ELISA法) | 33,000 | 14営業日 | 200g | 
| 甲殻類(ELISA法) | 33,000 | 14営業日 | 200g | 

食品を加熱調理する過程において、食品中で様々な化学物質が生成されたり、分解されたりしています。このとき生成する化学物質の中には、食品を食べやすくする、好ましい風味を醸し出す、保存性を高めるなど有用な効果をもたらすものがある一方で、私たちの健康に悪影響をもたらす可能性のあるものが副産物としてできることがあります。そのような加熱食品に含まれる有害化学物質のひとつが「アクリルアミド」です。
スウェーデン食品庁とストックホルム大学が、揚げたり、焼いたりした馬鈴薯加工品や穀類加工品に、おそらく発がん性があるアクリルアミドが高濃度に含まれる可能性があることを、2002年に世界で初めて発表しました。 
当社はアクリルアミドに関して数多くの検査実績がありますので、お気軽にご相談ください。 
アクリルアミド検査
| 検査項目 | 標準検査料金 (円)税別  | 
標準納期 (営業日)  | 
必要量 | 
| アクリルアミド | 18,000 ★価格改定しました  | 
10営業日 | 200g | 

その他理化学検査
| 検査項目 | 標準検査料金 (円)税別  | 
標準納期 (営業日)  | 
必要量 | 
| 残留動物用医薬品36項目セット (※項目詳細はこちらをクリック)  | 
30,000 | 10営業日 | 500g | 
| その他の残留動物用医薬品 | お問合せください | 10営業日 | 500g | 
| ヒスタミン | 16,000 | 10営業日 | 200g | 
| 酸価(抽出油脂酸価) | 4,000 (6,500)  | 
12営業日 | 200g | 
| 過酸化物価(抽出油脂酸価) | 4,500 (7,000)  | 
12営業日 | 200g | 
| ポリフェノール | 20,000 | 10営業日 | 200g | 
| カフェイン | 10,000 | 10営業日 | 200g | 
| カフェ酸(コーヒー酸) | 20,000 | 10営業日 | 200g | 
| クロロゲン酸 | 20,000 | 10営業日 | 200g | 
| 比重 | 3,000 | 10営業日 | 200g | 
| Brix | 2,000 | 10営業日 | 100g | 
| 糖類(6項目セット)
 ・果糖(フルクトース) ・ブドウ糖(グルコース) ・ショ糖(スクロース) ・乳糖(ラクトース) ・麦芽糖(マルトース) ・ガラクトース  | 
6項目40,000円 1項目15,000円 1項目追加ごとに5,000円加算  | 
10営業日 | 100g | 


ペットフード検査
| 検査項目 | 標準検査料金 (円)税別  | 
標準納期 (営業日)  | 
必要量 | 
| 表示7成分セット (水分・粗タンパク・粗脂肪・粗繊維・粗灰分・可溶性無窒素物(NFE)・エネルギー)  | 
17,000 | 14営業日 | 200g | 
| 過酸化物価(抽出油脂酸価) | 7,000 | 12営業日 | 400g | 
| 揮発性塩基態窒素 | 8,000 | 14営業日 | 100g | 
| 賞味期限設定(保存試験・加速試験) >>詳細はこちら  | 
別途、試験計画書を作成いたしますので、お問合せください | 別途、試験計画書を作成いたしますので、お問合せください | 別途、試験計画書を作成いたしますので、お問合せください | 
ペットフード安全検査
| 分類 | 検査項目 | 標準検査料金 (円)税別  | 
標準納期 (営業日)  | 
必要量 | 
| ペットフード 安全検査 20項目セット  | 
エトキシキン,ジブチルヒドロキシトルエン,ブチルヒドロキシアニソール,亜硝酸ナトリウム,グリホサート,クロルピリホスメチル,ピリミホスメチル,マラチオン,メタミドホス,BHC,DDT,アルドリン及びディルドリン,エンドリン,ヘプタクロル及びヘプタクロルエポキシド,アフラトキシンB1,デオキシニバレノール,カドミウム,鉛,無機ヒ素,メラミン | 180,000 | 21営業日 | 500g | 
| ペットフード 安全検査 21項目セット (猫用)  | 
上記+プロピレングリコール | 190,000 | 21営業日 | 500g | 
| 添加物 | エトキシキン ジブチルヒドロキシトルエン ブチルヒドロキシアニソール  | 
26,000 | 21営業日 | 200g | 
| 添加物 | 亜硝酸ナトリウム | 9,000 | 21営業日 | 200g | 
| 農 薬 | グリホサート | 22,000 | 21営業日 | 200g | 
| 農 薬 | クロルピリホスメチル ピリミホスメチル マラチオン メタミドホス  | 
26,000 | 21営業日 | 200g | 
| 汚染物質 | BHC DDT アルドリン及びディルドリン エンドリン ヘプタクロル及びヘプタクロルエポキシド  | 
26,000 | 21営業日 | 200g | 
| 汚染物質 | アフラトキシンB1 | 23,000 | 21営業日 | 200g | 
| 汚染物質 | デオキシニバレノール | 28,000 | 21営業日 | 200g | 
| 汚染物質 | カドミウム | 6,000 | 21営業日 | 200g | 
| 汚染物質 | 鉛 | 6,000 | 21営業日 | 200g | 
| 汚染物質 | 無機ヒ素 | 30,000 | 21営業日 | 200g | 
| 汚染物質 | メラミン | 26,000 | 21営業日 | 200g | 
| 汚染物質 | プロピレングリコール(猫用) | 12,000 | 21営業日 | 200g | 
01
お問い合わせ
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。 
02
お申込み
依頼書をホームページよりダウンロードください。必要事項をご記入いただき、事前にFAX又はフォームお問い合わせ後にご連絡をさせて頂くメール宛てへお送りください。
03
試料の送付
検査に必要な量の試料を依頼書と一緒にお送りください。(必要量はホームページに記載)
04
検査
経験豊富な分析者が検査を実施いたします。
05
結果報告
検査終了後、標準納期までに結果をFAX又はメールにて速報いたします。
 後日郵送で報告書と請求書をお送りいたします。
※納期は翌日からの日数になります。