実験・性能評価業務

 

主な実験内容

廃水処理実験

薬剤の排水処理場への影響評価(活性汚泥への毒性等)、処理性能の評価実験を行っています。
ご依頼の製品ごとに最適な実験方法を提案いたします。
現行の水処理施設や新規設備の仕様に合わせて、試験室で処理工程の再現を行う等の
検証実験も行っています。
お気軽にご相談ください。

 < 評価事例 >
・活性汚泥呼吸阻害試験
 (OECDテストガイドライン活性汚泥呼吸阻害試験 昭和59年環境庁環境保健部)
・新規薬剤の油分解効果検証実験
・新規薬剤の排水処理効果確認実験
・生物膜の水処理効果検証実験 等

消臭剤

薬剤の脱臭性能評価を承っています。
ご依頼の製品ごとに最適な試験方法を提案いたします。
お気軽にご相談ください。 

抗菌試験

薬剤の殺菌効果確認試験を承っています。
ご依頼の製品ごとに最適な試験方法を提案いたします。
お気軽にご相談ください。

 < 評価事例 >
・次亜塩素酸水噴霧装置の殺菌効果確認試験
・次亜塩素酸水生成装置・附属書C殺菌性能試験方法(JIS B 8701:2017)
・新規薬剤の殺菌効果確認試験
・新規塗布薬剤の抗菌持続性評価試験( JIS Z 2801: 2010 )
・新規薬剤のかび抵抗性試験(JIS Z 2911: 2010) 等


 抗菌性試験についての詳細は下記のサイトもご覧ください
 「抗菌性試験・殺菌性能評価」へ

抗菌試験

薬剤や微生物を利用した土壌浄化実験を行っています。
ご依頼の製品ごとに最適な試験方法を提案いたします。
お気軽にご相談ください。

 < 評価事例 >
・微生物による揮発性有機化合物浄化実験
・薬剤による重金属溶出防止効果実験
・廃棄物処理キレート剤の効果検証実験 等

検査項目 標準検査料金
(円)税別
標準納期
(営業日)
必要量
<実験・性能評価業務>
 実験の目的に合わせて、最適な検査項目・方法を提案します

【試験方法】
 ・OECD化学品テストガイドライン209
  活性汚泥呼吸阻害試験
 ・溶剤蒸気の吸着性能(JIS K 1474)
 ・抗菌加工製品 - 抗菌性試験方法・抗菌効果
  ( JIS Z 2801: 2010 )
 ・次亜塩素酸水 生成装置・附属書C
  殺菌性能試験方法(JIS B 8701:2017) 
 ・繊維製品の抗菌性試験方法及び抗菌効果
  (JIS L 1902)
 ・かび抵抗性試験方法(JIS Z 2911: 2010)等
試験内容
による
試験内容
による
試験内容
による

①打合せ
 評価対象の製品・装置の機能、想定される効果等についてお伺いいたします。

②実験方法の提案・お見積もり
 想定される効果が確認できる試験方法を検討し、提案いたします。
 現行の水処理施設や新規設備の仕様に合わせて、試験室で処理工程の再現を行う等の
 検証実験も行っています。
 試験方法の詳細が決まりましたら、お見積もりを提出します。
   < 試験方法の例 >
 ・活性汚泥呼吸阻害試験(OECD化学品テストガイドライン209 活性汚泥呼吸阻害試験)
 ・吸着剤の脱臭効果(JIS K 1474 溶剤蒸気の吸着性能)
 ・抗菌加工製品 - 抗菌性試験方法・抗菌効果( JIS Z 2801: 2010 )
 ・次亜塩素酸水 生成装置・附属書C殺菌性能試験方法(JIS B 8701:2017) 
 ・繊維製品の抗菌性試験方法及び抗菌効果(JIS L 1902)
 ・かび抵抗性試験方法(JIS Z 2911: 2010)等

③試験実施
 提案した方法に基づき、経験豊富な検査員が試験を実施します。 

④報告書作成
 試験結果を取りまとめ評価します。
 写真や図表による説明を加える等、丁寧でわかりやすい報告書をお届けします。

CONTACT

資料ダウンロード・お問い合わせ

厳格な精度管理に基づく調査・分析技術を駆使して、環境・食・水の安心・安全を地域社会の皆様にお届けします。

分析・調査に関する
役立つ情報が満載

分析・調査に関する役立つ情報が満載

分析・調査に関するお役立ち資料をダウンロードいただけます。

ご質問や
お問い合わせはこちら

ご質問やお問い合わせはこちら

分析・御見積書のご依頼、価格や納期等のお問い合わせは、こちらで受付しております。

お電話からの
お問い合わせはこちら

お電話からのお問い合わせはこちら

052-902-4456

受付時間 9:30~18:00(土日・祝日除く)