中村学園事業部の宇宙食開発の取り組みについて(産学連携事業)

カテゴリ
お知らせ 
タグ
HACCP  食品検査 

-中村学園事業部の宇宙食開発の取り組みについて(産学連携事業)

学校法人中村学園中村学園事業部 (福岡市博多区)は、福岡県の「宇宙日本食開発・認証支援事業」の補助を受けながら宇宙日本食の認証取得に向けた開発を進めております。
また、中村学園事業部は、同学園内の中村学園大学(管理栄養士や栄養士を数多く輩出する、食分野に強みを持つ大学)とも連携し、産官学が一体となって宇宙日本食の開発に取り組んでいます。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の「宇宙日本食」 の認証を得るには、製品化前にさまざまな検査が必要になります。
検査項目には微生物検査、官能検査、保存性検査等がありますが、検査については、信頼性を担保するため、食品衛生法の登録検査機関、ISO17025認定登録機関が行うことと定められています。
当社は検査機関として、両方の事業所登録をしており、宇宙食をはじめ、多くの保存試験、加速試験を実施しています。
中村学園事業部の宇宙日本食の開発にあたって、検査業務をとおして貢献していきます。



>>中村学園事業部の詳細はこちら

>>当社の保存試験・加速試験サイト(宇宙食・災害食に係る試験)はこちら

関連記事

FOODBIZ SUMMIT NAGOYA 2025のご案内(2025年10月29日、30日 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール))

Zoomセミナー「賞味・消費期限設定と保存試験・加速試験の進め方(演習付き)」のご案内(2025年11月26日)

令和7年度 高知大学土佐フードビジネスクリエーター人材創出事業が開講!!(2025年6月28日)